まるで泊まれる美術館!パークホテル東京でアートに浸るおこもりステイ

3分で読める!

 【パークホテル東京】のアートなおこもりステイプランのポイントは3つ。


1、アーティストルームは客室そのものが作品空間! 
2、各階に展示された作品は400点以上! 
3、展示作品にインスパイアされたアートなディナー  


1、アーティストルームは客室そのものが作品空間!

31階の客室はすべてアーティストルーム。

壁に直接絵が描かれていて、客室そのものがアートな空間になっているので、作品の中に泊まるという体験ができるんです! 




今回泊まらせていただいた「禅」のお部屋の壁には迫力のある書が書かれ、坐禅に挑戦できる畳も用意されていました。 


他にも気になるお部屋をいくつか覗かせていただきました。 



アーティストルーム「桜」は外国の方にも喜ばれそうな日本らしい桜の絵と、天井には蝶が舞う華やかなお部屋です。 



一面グリーンの「竹」のお部屋は心が浄化されそうな癒しの空間。 


「龍穴庵」の絵は窓の外に見える線路に繋がるようなイメージで描かれているそう。 



不思議なキャラクターに見守られながら「銭湯」で眠れるお部屋もありますよ。


 宿泊するお部屋が決まったら、公式ホームページで説明をチェックしてみて。

アーティストの紹介や、作者からのメッセージを読むことができて、更に深くアートの世界を楽しめます。


 2、各階に展示された作品は400点以上! 


客室だけでなく、ロビーや26階~34階までの回廊等でもアート展示を開催していて、その数なんと400点以上! 

アートなおこもりステイプランで予約すると、スタッフの方が案内してくれる「ART walk」にも参加できます。 

一泊二日では鑑賞しきれないほどの作品数があり、お出かけしなくてもホテル内だけで充実した時間を過ごせそうです。 


3、展示作品にインスパイアされたアートなディナー 

ディナーは展示作品をイメージしたハイティーや季節懐石がいただけます。 




ハイティーの上段「自家製シャルキトリー盛合わせ」は「雨露(里美 穂作)」に、デザートの「グリオットとピスタチオのムースケーキ 抹茶の香り」は「マウンテン・ストライプ 60 散歩/森 1/2(井内宏美作)」にインスパイアされたお料理です。 




ロビーに飾られている「Four Seasons」という絵をモチーフにしたカクテルも素敵なので、こちらも要チェックです。 

ディナーの前に作品を鑑賞しておくと、お食事がより楽しめると思うので、是非早めにチェックインして館内でゆっくりとアートな時間をお過ごしください。 




 今回アートなおこもりステイを体験してみてお伝えしたいのは、アートが好きな方はもちろんですが、普段美術館等に行く機会のない方にもオススメのプランだということ。 

ホテル滞在中は自然とアートに触れることができるので、新しい趣味や好きな作品に出会えるきっかけになると素敵ですね。 


■アートなおこもりステイ プラン概要 

提供期間:2022 年 5 月 16 日(月)~11 月 13 日(日) 

料金:
① アートなおこもりステイ/ハイティー・朝食付 16,550 円~ 

② アートなおこもりステイ/季節懐石・朝食付 22,150 円~ 

③ アートなおこもりステイ/朝食付 10,050 円~ 

※2 名利用時の1名あたりの料金(税・サービス料込) 



■パークホテル東京 

住所:東京都港区東新橋1丁目7番1号 汐留メディアタワー(フロント25F) 

交通:都営地下鉄大江戸線、ゆりかもめ「汐留」駅より徒歩1分

    JR、東京メトロ・都営地下鉄「新橋駅」より徒歩約7分

電話:03-6252-1111



1記事3分で読める『タビコレ』

ホテル好き、たび好きの2人組レポーター、martha(マーサ)が運営するサイトです。
忙しい大人女子のためのホテル・女子旅のトレンド情報を掲載中。   

※撮影・取材承ります。
「お問合せ」よりお願いいたします。

週末どこいこう?の参考に。

0コメント

  • 1000 / 1000