【宿泊編】星野リゾート OMO5東京大塚


3分で読める『星野リゾート OMO5東京大塚(ほしのりぞーと おもふぁいぶとうきょうおおつか)』の宿泊についてポイントは3つ!

1.宿泊ルームがやぐらのよう

2.地元密着のワクワクする仕掛け

3.星野リゾートなのにリーズナブル


星野リゾート OMO5東京大塚(ほしのりぞーと おもふぁいぶとうきょうおおつか)は、星野リゾートが展開する新しいスタイルの都市観光ホテルです。

大塚駅徒歩1分のロケーションは旅行にもビジネスにもアクセス良好な立地。

ホテルを中心として街全体を一つのリゾートとして「街を楽しむ」というコンセプトのOMOブランドは地元密着型のワクワクする仕掛けが盛りだくさん!

1泊2日朝食付きプランで宿泊し、【朝食編】と【宿泊編】の2回に分けてご紹介しています。

今回は2回目【宿泊編】です。

★宿泊ルームは?

客室はやぐらルームというお部屋。その名の通り下段は畳張りのフロアで大きなソファがあり、上段はやぐら寝台になっていてまるで秘密基地のよう。

素足でくつろげるお部屋なのも快適です。


★地元密着のワクワクする仕掛けってなに?

山手線と都電が走るノスタルジックな街並みの大塚。

宿泊中はどっぷりと街の良さに浸かるのもオススメです。

事前調べも必要なし!

自由に利用できるOMOベースは開放的な空間で誰でも利用可能なのですが、

こちらにある『デジタルご近所マップ』ではホテル周辺の気になる場所をタップするとリアルタイムな情報を取得できたり写真が閲覧できます。

また、どうやって楽しんだらいいかわからない、オススメモデルコースがあればいいな、という方に利用して欲しいのが街ガイドをしてくれる

『ご近所ガイド OMOレンジャー』

下町情緒あふれるローカル体験をさせてくれますよ。

私たちはOMO GREENにお散歩コースをお願いしました。

神社や昔ながらの老舗名店まで大塚の歴史とともに教えくれます。

フォトスポットやその人に応じた案内をしてくれるので楽しめますよ。

夕方と朝にそれぞれ違ったプランがあるのでぜひチェックしてみて。

夕食は、大塚のオススメグルメをお部屋まで運んでくれる『Go-KINJO出前レンジャー』という嬉しいサービスも利用可能です。

食器もレンタルできるので盛り付けて気分を変えるのも◎。

この日は3つのオススメ飲食店から新鮮なお刺身・アツアツとんかつ・ジューシーな焼き鳥をいただきました。

部屋着はOMOTシャツ。

1泊2日、ホテルを中心に街にどっぷりと浸かれる「星野リゾート OMO5東京大塚」

都内にいながら、旅気分を存分に味わってみてはいかがですか。


★星野リゾートなのにリーズナブルな価格帯

宿泊当初は1万円も切る価格でした。

このOMOシリーズは全国にあり、OMOの後についている数字によってもコンセプトが異なるので、大塚以外にもチェックしてみて。


======================

星野リゾート OMO5東京大塚

〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目26−1

https://omo-hotels.com/otsuka/

======================

3分でホテル情報レポ『タビコレ』

大人の女子旅コンシェルジュ 『週末どこ行こう?』のご参考に。

0コメント

  • 1000 / 1000